ソニーは望遠ズームと基礎技術のアピール(PIE2009)

| コメント(0) | トラックバック(0)

αの貸し出しサービスや望遠ズーム体験コーナーを設置したり、発売予定のレンズを展示していたりと、特にレンズのアピールに力が入ってました。

望遠ズーム体験コーナーでは、9セットくらい用意されていて、撮影した画像をその場で見られるようになっていました。
ソニーに限らず、大型の望遠ズームはなかなか覗く機会がないだけに、PIEに関しては地域は限定されますが、こうしたイベントで体験出来るのはありがたいですね。
私も体験しようと思ったのですが、なんかアンケートに答えたり、ビブスとかいうのをくれるとかで、要らないなぁと思ってしまって、とうとう触りませんでした。アンケートはともかくビブスは要らないなー。

発売予定のレンズには常に人が質問攻めにしていて、なかなかじっくり見ることができませんでしたが、ラインナップが充実するのはαユーザーとして頼もしいですね。

CMOSセンサーと画像処理回路の展示もあって、基礎技術を自社で開発していることをアピールしてました。

ソニー CMOSセンサー

ソニー 画像処理回路 BIONZ

 それぞれ、左から、「サイバーショット用」「α用」「ハンディカム用」がアクリルの中に納まってました。

ソニーは今、ソフト路線に転換しようとしています。これ自体は重要なことですが、一方で、基礎技術は自分たちで作らないと、他社との差別化や、ハードウェアを引き出すソフトウェアの開発も難しくなってしまいます。これからもこうした基礎技術は開発を続けて欲しいものです。

あと、発表されたばかりの「DSC-HX1」も展示されていました。

ソニー 画像処理回路 BIONZ

 アクリルケースの中はカットモデルで、隣には2台試用出来る実機があったのですが、残念ながらなかなか順番が回ってこなかったので、待ちきれず隣のブースに移ってしまいました。

近くには、VAIOシリーズが持ち込まれていましたが、TypePがあるのはビックリ。しかも、Adobe LightRoomが動いていました。
そうか、そんなに私にTypePを買えとおっしゃるのか~~~っ!

 

【フォトイメージングエキスポ2009の記事】

 

【関連外部サイト】

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://osoe.jp/mt/mt-tb.cgi/1066

>コメントする

おそえワールド検索

Powered by Movable Type 4.261