メインPC(自作) の音をSONY PCV-MX2V7から出力する

| コメント(0) | トラックバック(0)

我が家にやってきたSONY PCV-MX2V7ですが、ステレオスピーカーもセットだったので、置き場所に困ってしまいます。

speaker.jpg

※写真の両脇から

  • PCV-MX2V7付属のステレオスピーカー
  • 自作PC用のmicrolab A-6331(リンク先はAinexの取扱商品ページ) 2.1cnステレオスピーカー
  • プレイステーション3とコントローラー

そこで、PCV-MX2V7付属のステレオスピーカーをメインPC用に使えないかと考えました。
それによって、従来からメインPCに接続していた2.1chスピーカーセット(microlab製)を、音質がイマイチな薄型テレビ「SONY KDL-40V5」に接続しようという計画です。

そうそう。
薄型テレビって、スピーカーユニットが小さいせいか、音質が悪いです。
買い換える前に持っていたブラウン管テレビの方が音が良かったです。

更に話は逸れますが、microlabのA-6331って、思わず衝動買いしたほど凄く安かったんですが、フルレンジスピーカーユニット×2とウーハーユニットとアンプのセットで、結構、良い感じの音が出ます。
microlab製品に関しては、今は日本には代理店がないようです。

さて、PCV-MX2V7には、「ライン入力」と「光入力」があります。
このうち、オーディオモードでも入力を受け付けるのは「光入力」です。

メインPCにはONKYOSE-150PCIを搭載しており、光出力があります。

よって、光ケーブルでメインPCとPCV-MX2V7を接続します。
しかし、このままでは音は出ません。
なぜなら、標準の状態では、PCV-MX2V7の光入力の設定とスピーカーへの出力が紐づけられていないからです。

まず、PCV-MX2V7を「PCモード」で起動して、付属ソフトの「MX Stage」を起動します。

そして、「OPT IN」のアイコンをダブルクリックし、下記の様に設定します。

  • 【入力音源を選択】:OPTICAL IN(光デジタル入力)
  • 【SPEAKER / LINE OUT / HEADPHONES からの出力 】:選択した入力音源を出力する

すると、「OPT IN」のアイコンと「SPEAKER」のアイコンが線で結ばれます。
設定が終わったら、Windowsを終了します。

これで、「オーディオモード」で起動すれば、メインPCの音をPCV-MX2V7につながれたスピーカーから出すことが出来るようになります。

イコライザーの設定は「オーディオモード」でも出来るので、自分好みにすれば、そこそこイイ感じになります。
まあ、これ以上の音質は望みません。
パソコン本体が五月蠅いので、それなりの音が出れば良いのです。

次回は、microlabのスピーカーをテレビに繋げられるのか?挑戦します。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://osoe.jp/mt/mt-tb.cgi/1247

>コメントする

おそえワールド検索

Powered by Movable Type 4.261